山形県 米鶴 純米原酒 生詰 ひやおろし |
|
|
|
春からゆっくり熟成させた深い味わいです |
■ 商品説明
山形県 米鶴 純米酒 ひやおろし 秋季限定酒米の旨味が残り、しっかりとした深い味わいが特徴です。冷して飲んでもよし、ぬる燗がまたおすすめです。温かくすることで、旨味がぐーんとアップします。 料理との相性もとっても良いお酒です。脂のたっぷりのった秋刀魚と、ひやおろし・・・ぴったりです(^^)v
■ 商品仕様
製品名 | 秋季限定酒 米鶴酒造 純米原酒 ひやおろし |
---|---|
JANコード | 4951046084379 |
メーカー | 米鶴酒造 |
【原材料】米、米麹 【精米歩合】65% 【アルコール度】17度 【日本酒度】 【製造元】山形県 米鶴酒造 |
●米の旨味が残り、しっかりとした深い味わいが特徴です ●冷して飲んでもよし、ぬる燗がまたおすすめです 温かくすることで、旨味がぐーんとアップします。 食事と一緒にお楽しみ下さい 濃い目の味付けや脂料理にも合うお酒ですよ・・・(^^)v ●特に、秋の味覚、脂のたっぷりのった秋刀魚と、ひやおろし・・・ぴったりです(^^)v 【ひやおろしとは・・・?】 普通、日本酒は製品になるまでに、二度の火入れ(熱処理)され出荷されますが・・・ 昔、冷蔵設備が発達していない時期に・・・ 冬に仕込まれ、ゆっくりと貯蔵熟成されたお酒を、秋になり少し涼しく、酒の温度と外気温が同じくらいになった頃、二度の火入れをせずに、出荷したお酒(ひやで卸した)からひやおろしとなりました |
